簡単に作れるファスナーなしの、枕カバーの作り方紹介です。
かぶせるタイプの枕カバーなので
縫物が苦手な方にも簡単に縫えます。
目次ーもくじー
枕カバー布用意
枕カバーの布はお好みで、触ってみて手触りがいいものがいいと思います。
私はコットン100パーセントや、ダブルガーゼ布も柔らかくて好きだったりします。
後は好みの柄など、リメイクで布をつないで枕にもできます。
布は、枕の大きさの倍の幅がいります。
今回は手持ちに水色のダブルガーゼの布が多めにあったのでそれを使います。
枕カバー作り方
まず枕の縦と横の長さをはかります。
タグなどに大きさが書いてあればその大きさでもいいですし、
あまりきっちりだと、パツパツになるかもしれないので、
少し大き目にサイズをとっておくと、いいと思います。
布の裁断
出来れば、横の長い布部分を片方、布端部分(みみ)を使った方が、最後のジグザグミシンの手間がひとつはぶけます。
縦は、縦の長さ+2cm(2cm縫い代分)
横は、横の長さ×2+15cm(15cmは縫い代と重ねる分)
縫い代込みで裁断します。
枕カバー縫い方
横の両端を三つ折りにして縫います。アイロンで1cmくらい折り曲げもう一度折り縫います。
枕の横の長さ分に対して、10cm分手前に生地を内側が表になるように折ります。
反対側も枕の横の長さ分を取り折ります。
上下①と②を縫います。
布端をジグザグミシンで処理します。
片方みみ部分だったら、そのまま処理しないでもほつれないので大丈夫です。
ジグザグミシンの余った端布を切りそろえます。
表返してして、枕カバーを付けて完成です。
後ろは重なっています。
手縫いで枕カバーを縫いたい場合
ミシンが手元にない場合、手縫いでも、縫えますね。
その場合、最後の布処理は、ジグザグミシンにしていますが、
縫い代を切りそろえてから、かがり縫いしてもらえれば、布の処理ができます。
ファスナーなしに簡単に作れる枕カバー作り方 最後に
この重ねて縫ってかぶせてしまう方法だと、クッションカバーを作る時にも
使えてとても簡単に作る事ができます。
寝具は汚れやすいため作る時に数枚作りためておいても、洗い替えにいいですね。
関連リンク部屋の簡単模様替えにファスナーなし簡単クッションカバー作り方