Nuinui 暮らしとハンドメイド
暮らしの中のパッチワークやハンドメイドなどの縫い物
手芸 100均・セリア

簡単100均のソフトビニールケースでポーチリメイク作り方

簡単100均のソフトビニールケースでポーチ作り

100均素材でを使ったすごく簡単なポーチの作り方
簡単なのにとっても可愛いです。

tesageサイトからの引っ越し記事です。

100均のソフトビニールケースを使います。
面倒なファスナー部分があらかじめついているため、
簡単なファスナー付きそしてビニール部分が裏地となりますので、
表地を作るだけ・・・
ハンドメイド初心者さんにも簡単に作っていただける小物作りになります。

100均ソフトビニールで簡単ポーチリメイク材料

100均ケースを使った簡単ポーチ作り方

100均にあるソフトビニールケース。大きさは作りたいサイズのもの。
布・針・糸・はさみ
あれば便利なもの 手芸用クリップ

布はお気に入りのハーフリネンの花柄を使いました。
しっかりした感じになるのでオススメ!

スポンサードリンク

100均ソフトビニールで簡単ポーチリメイク作り方

100均ケースを使った簡単ポーチ作り方
製図 布に直接実線を引く
生地を わ に置いてソフトビニールケースを置き
布の大きさの、実線を引きます。
①・②ケースの大きさ通りに直接線を引き、③は5ミリ外に線を引きます

布を裁断する
100均ケースを使った簡単ポーチ作り方
ずれないように、待ち針で中心をとめて縫い代1cmつけてはさみで生地を切ります。

タグやタグをつける飾りをつける場合

100均ケースを使った簡単ポーチ作り方

ポーチにタグをつける飾りをつける場合、縫う前に付けます。
スタンプした本革のタグや布のタグ・レースやバテンレースなどつけてもかわいいです。

100均ケースを使った簡単ポーチ作り方 革タブ

タブを挟んで縫う場合もこの時に用意します。

そのまま挟んで縫うと厚みでずれてしまうので先に、ミシンで仮縫いしてずれないようにしています。

ポーチ縫いはじめ

100均ケースを使った簡単ポーチ作り方

①と③部分を縫います。ミシンで縫う場合
縫いはじめと縫い終わりには返し縫いをします。手縫いでも同じです。

タブを挟む場合この時挟みます。

布タグや、レースを挟む場合と違い
皮タグだと縫いにくいので、手で縫う場合は難しいですが、ミシンでゆっくり縫いました。

100均ケースを使った簡単ポーチ作り方

1cmの縫い代を開き内側に倒す。
上側の実線部分を内側に倒します。(アイロンなど)

2つを重ねて まつり縫いして縫いつける

100均ケースを使った簡単ポーチ作り方
縫った袋とケースを重ねてファスナー生地部分にたてまつり縫いします

*関連リンク*たてまつり縫い

100均ケースを使った簡単ポーチ作り方・縫い方
ずれないように、手芸用クリップを挟んだら縫いやすかったです。

スポンサードリンク

簡単100均のソフトビニールケースでポーチリメイク完成

簡単ポーチ作り方
ソフトビニールケースで作る簡単ポーチの完成。
小さいサイズだとお財布や印鑑ケースなど

大きいサイズだと書類ケースのカバーにもなります。
きちんと型紙を作ってパッチワークしてもかわいいです。