家は猫、2匹います。
2匹はとても仲睦まじい・・・といけばいいのですが、とても仲が悪い。
2匹ともよくケンカしてます。
今回は、猫のシリコンモチーフを購入してきたので、それでバニラに似せた
ブローチを作ってみました。
目次ーもくじー
白猫のレジンブローチ作り

久々のレジンです。
猫のシリコンを見た時から、バニラで作りたいなぁと思っていました。
バニラは白い毛がふわふわした猫で、耳部分と、肉球がピンクでかわいい猫です。
作るのも作りやすそう~。
レジンの白猫ブローチ簡単に作り方

最初透明のレジン液を入れてから、
ミミ部分と肉球部分に、ピンクのビーズを入れて、首元にパール
ピンクのドライフラワーを入れてから照射器で一度、硬化
このピンクのドライフラワーは空気が入りやすいので気をつけました。
白のパウダーと、透明のレジンを混ぜて、その混ぜたレジン液を入れて硬化
また最後にレジンの枠に合うように、レジンを入れて硬化
固まったレジンをシリコンから外して、英語の透明フィルムをレジン液と付けて、硬化
裏にブローチ付けて、レジンつけて硬化。

こまめに硬化するので、やっぱり照射器持っててよかったです。
レジンで白猫のブローチ作り~最後に。

とにかく作るのが楽しかったです。
愛する猫ちゃんの耳や肉球部分のピンクのビーズを入れるときは、
テンションが上がります。
もう一匹の猫のレンのも作りたいのですが、体に模様が入ってるので
難しいそうなんですよね。白猫は特徴があるので作りやすいですし。。。
なんだか今日は作った感満載!。楽しい。これが手作りの楽しさ。
久々に楽しめたような気がします。
レジン液もそろそろ買い足さなくては。。。でもレジン液高いのでセール中に買っておこう。