勝手の良い、風呂敷の作り方です。
簡単なので作り方です。大きさなど参考になればと思います。
運動会などで、大きなお弁当を包んだり、
バスケットの上にかぶせるカバーなどにも使えて重宝しているので
暮らしの中でも役立つかな?と思い紹介させてもらいます。。
風呂敷の作り方
出来上がりサイズ
約 65cmX65cm
用意するもの
①表布 70cmx70cm 1枚

70cmx70cm 布を用意します。
大きめを作りたい場合は長さを足してください。

アイロンで布端を三つ折に押さえます。

全体を三つ折にします。

ミシンで三つ折を縫います。

4辺縫ったら完成。ミシン縫いで紹介しましたが、手縫いでも出来ます。
スポンサードリンク
ハンドメイド風の風呂敷

結んだ時にちょっと可愛くなるようにお飾りをつけました。

バテンレースは手縫いで縫い付けています。
スタンプしたタグはミシンで縫いつけています。
和風の布で作っても可愛いですが、家にたくさん在庫がある花柄布で作ってみました。


