ここ最近ダイエットを始めたため、食べるものもいろいろ変えてみています。
ダイエットを始めると健康に良いもの・・・・栄養価が高いもの。。。と
探したところ
それまでは食パンにコーヒーだったのですが、
ごろっと大豆のグラノーラに豆乳をかけ、生姜紅茶を作って飲んでます。
一概にこれが良いという根拠などもないのですが、美味しいので、続けて食べています。
朝のごろっと大豆のグラノーラに豆乳をかけて
グラノーラの栄養価が高い・・・ということで、ごろっと大豆のグラノーラを
朝食べることにしました。最初は牛乳をかけてたべていたのですが、豆乳の成分には
イソフラボンがふくませていてそれが美容効果やダイエット効果もある…
と聞いて豆乳をかけることにしました。
ごろっと大豆のグラノーラと豆乳でダブルで大豆を取れるので良い感じです。
朝の生姜紅茶作り
今年から始めたダイエット。いつもコーヒーを飲んでいたのですが、
体を冷やすということで、紅茶に変えました。
砂糖も黒砂糖(黒砂糖は体を温める食品)を入れて最後に生姜を入れています。生の生姜ならいいのですが、
面倒なので、チューブのやつを使っています。
これで効果があるのかどうかは不明ですが、美味しくいただいています。
夏に入ってくるので、温かい紅茶だけでは朝飲めない日などがありそうなので、お茶を作るポットを
買って大量に作って冷蔵庫で保存。旦那と二人で飲んでいるので二日ほどで紅茶はなくなります。
朝気分で紅茶をポットからだして、温めたり、昼間冷たいままで飲んだり。しています。
![]() アスベル ドリンク・ビオ D-210T グリーン 茶こし付冷水筒 冷茶ポット ピッチャー タテ… |
最近の朝食はグラノーラ最後に
どちらも体によいものとされているので
グラノーラは栄養価が高いですし、なんといってもごろっと大豆のグラノーラが美味しいんです。
コスト的にはすこし高い感じがしますが、最近夜のビールもやめているので、
健康という面ではとても良い感じです。