私がもっているミシンは、結婚の時購入したミシンでとても古いミシンです。
古いミシンなのですが、直線縫いと、ジグザグ縫い、返し縫いなど
基本動作を忠実にやってくれる頼りになるミシンです。
ミシンは、当たり前ですが、手縫いより早くそして、しっかり縫ってくれる優れものです。
買った当時は高かったこのミシンでしたが、
本当にミシンでいろんな物を作ったので。
ミシンは高くても買ってよかったものの一つです。
今回は大好きなミシンのハンドメイドに使うミシンを選びと、
家にミシンあると、いろんなものが作れて楽しいということを
お伝えしたいと思います。
目次ーもくじー
ミシンでできる事
ブログでも紹介していますが、ミシンで作ったものはたくさんあります。
- 子供の簡単な洋服・子供エプロンや三角巾
- 自分の簡単なスカート・小物など
- 洋服のリメイクで小物作りなど
- 入園・入学で使うバックや、シューズ入れ
- カーテン・キッチン小物
- 雑巾
- 布小物を作り販売
こうやって書くと、本当すごい!
簡単なものばかりですが、いろんなものを作る事ができます。
子供と一緒に布を選び、出来上がったものを使ってくれる嬉しさ。
集中してものを作る楽しさ。
ミシンでたくさんの楽しさ・嬉しさを味わうのはあなた次第です。
ハンドメイドに使うミシン、予算は2万から5万くらい。
いろんなものを作る前提でのミシンの予算は2~5万円くらいかな?と思います。
ミシンも自分への投資だと思っています。
縫うテクニックを覚えて、ミシン買って使いこなして、
作る楽しみを味わい、作り上げた達成感を味わう。
ミシン扱うのは初心者だから無理とか思うかもしてませんが
最初はだれでも
ミシンを扱い慣れているわけではないです。
ミシン苦手だしほとんど使わないから・・・という理由で
安いミシンを購入して、すぐ壊してしまい。保証内ならまだ
無料ですが、修理代金がいる場合もあります。
まだほとんど使ってないのに!とイライラしてそんな思いするなら
安いミシンを買うより
かばんでも、服でも買った方が全然いいと思うんです。(私個人の意見ですが)
ミシンって「ぴんからきり」まであります
ある程度のお値段・高ければまたいいミシンもあるのです(仕事でつかったり・厚物ガンガン縫えたり)
家庭用で使うなら、ミシン予算は2万~5万円で十分かな?と思います。
金額の幅が広いのは、付けたいもので金額が変わってくるからです。
ミシンは、コンピューターミシンをおすすめします。
ミシンは、おおまかに電動・電子・コンピューターとありますが、購入するなら
価格が2万円くらいから5万円くらいのコンピューターミシンをお勧めします。
コンピューターミシンを選ぶ基準
- 糸調子機能
- ボタンホールが簡単に縫える
- 欲しい機能があるかどうか
このクラスのミシンになるといろんな機能がついているものが多いです、
もちろん、2万円代のミシンでも自分が欲しいその機能がついたものだと買い
ですね。
糸調子機能がある
コンピューターミシンの糸調子機能は、自動(オート)と標準がほとんどで、
ある程度自動で糸調子もしてくれます。
標準機能は、60番の糸に、普通生地を使い 標準に設定しておくと、
糸調子をコンピューターミシンがしてくれます。
自動機能(オート)は60番(普通生地を縫う糸)だけではなく、30番(厚手を縫う糸)90番(薄地を縫う糸)の糸調子も合わせてくれる。
糸調子性能でいえば、 標準<自動(オート) という感じですね。
ただ、すべての糸調子がそれで合うわけではありません。
それでも生地によって合わない場合は自分で合わせないといけません。
ある程度の糸調子はミシンに任せることができます。
ボタンホール機能がある
私のミシンもボタンホールは作れるのですが、自動ではないんです。( ノД`)シクシク…
自動ではないので手動です。自分で印をつけたところを縫うのですが、
とてもじゃあない!出来上がりがいまいちなんです。
何度か練習したのですが、途中であきらめました。
だから私の作る作品にはボタンホールが一つもありません。
作品の幅がひとつ狭まります。
自動でボタンホールが縫える!コンピューターミシンがすごいいいなぁ。。。
ってこれだけで思ってしまいます。
ミシンに欲しい機能があるかどうか
人によって違ってくるんでしようけど、
私の場合は、自動糸切りが便利でいいかな?と思います。
あってもなくてもいい機能なんですが、
一度使わせてもらったことがあるのですが、自動で切ってくれるんですよね。
もちろんぎりぎりで切ってくれるわけでもないんで、もう一度切りなおすのですが、
なんとなく便利な感じ。
機能というより部品ですがフットコントローラーは標準で付けてくれてるとか、
ワイドテーブルもついていたらかなり嬉しいです。
家にミシンがあるっていいよ。ハンドメイドに使いたいミシンを選ぶなら最後に
やる気さえあれば簡単なものから、少しずつ作って難しいものにチャレンジして、
作れるようになると思います。
この服も子供が1歳くらいの時に着せていた服です。
このくらいの服を着ていた時期もあったんですね。今は家を出て学校に行っています。
大変でしたが、作ってよかった。振り返る時間も持てました。
ハンドメイドで使いたいミシンを選ぶならで、いろいろ考えてみましたが、
おすすめはコンピューターミシンそして出来れば自動の糸調子がついているミシンが
おすすめかな?と思います。もちろん自分の欲しいものと金額の折り合いがつけば
もっと良いミシンもあります。
もし家にミシンがあるなら、一度出してみてください・壊れているなら直しの
見積もりを出してみたり、新しいミシンを購入するか検討してもいいですね。
いつだって最初の一歩が大切です。