暮らしとハンドメイドトップ
Nuinui 暮らしとハンドメイド
暮らしの中のパッチワークやハンドメイドなどの縫い物
洋服リメイク PR

洋服のリメイクでふきん作りです。

洋服のリメイクでふきん作りです。
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

もう12月もあと少し早いですね。
この日は、和室にある着ない洋服を人にもらってもらったり、リサイクルしたりといろいろ分別していました。
旦那さんの仕事用長Tシャツのよれたものも、ウエスとして切らないといけないし
ユニクロとローラアシュレイのコラボのTシャツもとてもかわいいくてとてもお気に入りだったのですが、
汚れ&よれてきたので、処分することにしました。
さすがにローラアシュレイの柄はそのままウエスにするのももったいないので 笑
綺麗な部分だけでふきん作りしてみました。

洋服でリメイク布巾作り

洋服リメイク 布巾

裏布同士を合わせあけ口を残して袋縫いして、表替えして、あけ口を閉じ、
布の落ち着きをよくするため バツ にミシンを走らせ完成。
簡単に作ることができます。

スポンサードリンク

今まで作ってきた布巾ちょっと紹介

リメイク布巾

子供の洋服で作った布巾。これも汚れがあまりなく、かわいいデザインだったので布巾として作っています。

ダブルガーゼの布巾 からぶき専用に使っています

ダブルガーゼは使うほど柔らかくなって好きな生地なので、

ハンカチなどもダブルガーゼで作ることがあります。

 

ハンドメイドふきん

ワッフル地で作った布巾 ワッフル地は時々手芸屋さんでもセールされているものがあるので
無地の物でスタンプなどを押してもかわいいです。
これは、かわいらしい実用的な布巾なのでちょっとしたプレゼントなどとしても使えます。

ワッフル地なので、厚みも丁度良いので布端は三つ折りして処理しています。

スポンサードリンク

洋服のふきん作り最後に

洋服リメイクふきん

布巾を手作りするのは、節約のためにはじめたことでもあります。
家にある布で作れますし着ない洋服などのリメイクなどでも作ることができて簡単です

こうやってみてみると、いろんな素材で作れます。

嬉しいのは型紙なしですぐ出来上がることです。これからもいろんな布巾を作っていきます。

楽天Roomでもハンドメイド・暮らしの紹介をしています ぜひ遊びにきてください!