収穫しているザクロ記録です。
家では数年前から、ザクロを地域の直売できるお店に出しているので、
その記録とちょっとしたエピソードなどを今回書いてみようと思います。
目次ーもくじー
そもそもザクロを植えようと思ったのは。
わが家のザクロはそもそも、2番目の子供が生まれた年に記念樹として植えたものでした。
ザクロというものがどんなものかも知らなかったのですが、
主人が、ザクロは女の人の体にもいいらしいし、実がなると食べれる。。。という
話からザクロを植えることに決定しました。
もう子供も16歳
ザクロの木も大きくなりました。
ザクロの実を販売するきっかけ。
最初の数年は、実も花もつけなかったのですが、数年経つと少しずつ実をつけるようになりました。
でも、いまいち食べ方がわからず、
割ってみて、少し食べてみても、ザクロの種がなんだかいやで食べる事もなく
そのまま放置していました。
それがある年、家は横が大きな道路になっているので、ザクロがよく見えるらしく
ザクロを2つくらい欲しいと、家に訪ねてきた人がいました。
絵に描きたいので葉っぱがついているものが欲しいとのことで、
葉っぱが付いているザクロをふたつほど切ってその方に差し上げたんですが、
数日後、お礼にケーキをもってきてくださって、なんだか得した気分。うれしくなりました。
まさかお礼もらえるなんて思ってもなかったので。
その後の年から、ザクロが欲しい。という方が何名かわが家に来るようになり差し上げたりしてたんですが、
なんだか面倒になり、笑 直売所できちんと売ろうか。。。という話になりました。
そもそも実がなってもそのまま放置してるのがまずかったんですね。笑
わが家は農家で、その直売所でみかんを置いてもらっていたので難しい手続きなどは
なくすんなり売ることができました。
ザクロの販売売上は、
今年は全部で売上4000円くらいかな。笑
大きい実には300円・小さい実には100円と簡単に値段を付けて販売しました。
ザクロにはあまり肥料とかは入れてなくて、数年置きの剪定と、木の根元に、抜いた草を置くだけという
アバウトな感じなんで、ほぼほぼ、経費とか掛かってません。
毎年のささやかな収入になってくれてるので、本当ありがたい。笑
ただ道具はいりますね。枝を切る道具と、高枝ばさみこれがないと不便ですね。
剪定すると枝がたくさん出ますので、それも、処分に困るかも。
2016年ざくろの収穫とちょっとエピソード最後に
実をとってざるに入れて洗って乾かしているところです。こうやってみるととてもきれいなんですよ。
今年のざくろの収穫はまずまずかな。。
去年はすごく少なかったので。。。
そして、売れないザクロとかは、人にあげたり、
自分でザクロ酢を作ります。
ザクロそのものを食べるのは苦手ですが、ザクロ酢は好きなので、出来上がるのが楽しみです。
2014年にザクロジュースの記事を書いています。↓
*関連リンク*庭のザクロの収穫記録とザクロジュース
ちょっと今年は、剪定きちんとして、冬に肥料入れてみようかと思います。笑
来年実が多くなったらまたお知らせしますね。