小物作りをしていると、ちょっとしたポイントに、
布や、革などにスタンプしたものや、
レースとか縫い付けたくなるので、気に入ったスタンプを
押しておいて、すぐに使えるようにしています。
は革はここ数年、イオンのパンドラハウスでも扱ってくれて
品物的には、線や傷などが入っていたり形もバラバラなのですが、
タグや、小物作りには十分使えるし手軽に購入できるので、重宝しています。
ちょっと使うくらいなので、専用の道具なども集めていなくて、
手持ちの道具でタグを作って使っています。
革に手持ちの道具で穴を開けます
専用の皮を扱う道具は持っていないので、
切る時ははさみを使っています
穴を開けるには、目打ちを使って穴をあけています。
革って意外に穴があけにくく、固いので、下にはカッティングマットを敷いています
(小さいカッティングマットなら、100均でも扱っているのを見たことがあります。)
連続して穴を目打ちで開けるのは大変なので、四隅に穴を開けています。
目打ちで縫う穴を開けて、お気に入りのリネンの糸で縫い留めている感じです
針は刺しゅう針を使っています。
革を縫う糸なども、手芸屋さんで売っているのですが、
タグを縫い付けるだけなので手持ちのリネン糸や、刺しゅう糸を
使っています
スポンサードリンク
革タグを手縫いでつける最後に
ハンドメイドで革を少しでも使うと、ちょっとしたポイントになったり、
雰囲気も変わってとても好きです。
最近では手芸店でも扱ってくれるようになり、手軽に手に入れる事ができるようになりました。
本革が手に入りにくい場合やあまり本革にこだわらない場合は
ファッションバッグに使われる合皮などをとっておいてリメイクして使ってみてもいいと思います。